今日は総選挙ですね。みなさまちゃんと行きましたかー?
政治やばいぜとか、増税きついぜとか、選挙に行って初めて主張できることだと思っとります(未成年者は別)。 レッツ投票!
私生活では選挙のたびに周囲に主張しまくって引かれたりしてるんですが(笑)、今回はネットでも言いやすいね。
まあ、結果は見えてるけど。
今こそ伊坂氏の『魔王』『ゴールデンスランバー』の出番ですよ。考えろ、考えろマクガイバー。自分の頭で。
政権交代がなったところで、おそらく特に私たちの生活に変化はありません。
民主は自民以上に幅の広い政党だから、まとまるはずがない。
ネットで騒いでいる地方参政権も、今の民主は反対派が混ざってるからすぐ実現可能な政策ではない。
他のことにしたって、スパッと政党内で意思統一できることなんてないはず。
単に反自民や勝ち馬に乗りたいってだけで集ってる人もかなりいますからねー。政権をとった後、政党内で派閥争いが起きて内部分裂するんじゃないかしら。自民以上のgdgdっぷりを見せてくれるんだろうなあ。
唯一意志統一できてるのが、今回の選挙目標が政権交代だということ…。「まずは政権交代」とは、よく言ったものです。
でも、生活は急には変わらないだろうと予測できることが怖いです。
人は自分の身に危機感を感じないと動かないから、「思ったより悪くなんないじゃん?」と思ったら、そこで思考停止しかねない。
革命は分かりやすいけど、そんなことは滅多に起きません。歴史の転換となるような変化ほど、ひっそり起きる。
誰も気に留めないような小さな変化を繰り返して、いつの間にか大きく変わっている……
なんてことにならないようにしたいものです。
と、これだけで終わってしまうとオタサイトらしくないので(笑)。
国家つながりでトランとデュナンの政治について!
政治やばいぜとか、増税きついぜとか、選挙に行って初めて主張できることだと思っとります(未成年者は別)。 レッツ投票!
私生活では選挙のたびに周囲に主張しまくって引かれたりしてるんですが(笑)、今回はネットでも言いやすいね。
まあ、結果は見えてるけど。
今こそ伊坂氏の『魔王』『ゴールデンスランバー』の出番ですよ。考えろ、考えろマクガイバー。自分の頭で。
政権交代がなったところで、おそらく特に私たちの生活に変化はありません。
民主は自民以上に幅の広い政党だから、まとまるはずがない。
ネットで騒いでいる地方参政権も、今の民主は反対派が混ざってるからすぐ実現可能な政策ではない。
他のことにしたって、スパッと政党内で意思統一できることなんてないはず。
単に反自民や勝ち馬に乗りたいってだけで集ってる人もかなりいますからねー。政権をとった後、政党内で派閥争いが起きて内部分裂するんじゃないかしら。自民以上のgdgdっぷりを見せてくれるんだろうなあ。
唯一意志統一できてるのが、今回の選挙目標が政権交代だということ…。「まずは政権交代」とは、よく言ったものです。
でも、生活は急には変わらないだろうと予測できることが怖いです。
人は自分の身に危機感を感じないと動かないから、「思ったより悪くなんないじゃん?」と思ったら、そこで思考停止しかねない。
革命は分かりやすいけど、そんなことは滅多に起きません。歴史の転換となるような変化ほど、ひっそり起きる。
誰も気に留めないような小さな変化を繰り返して、いつの間にか大きく変わっている……
なんてことにならないようにしたいものです。
と、これだけで終わってしまうとオタサイトらしくないので(笑)。
国家つながりでトランとデュナンの政治について!
トラン共和国には大統領がいて議会があるから、合衆国のような半大統領制だと思います(※大統領は権力があるが、議会による制約を受ける)。
この議会は二院制かな? 一院制かな? 貴族院はあるのかな?
・赤月瓦解後、一刻も早く新体制で動きたい → ある程度の身分制許容(貴族院を残す?)
・身分制度を徹底解体。国民の国民による… → 貴族制度撤廃。当然貴族院などはナシ。
坊の性格からだけ考えると後者ですよね。
自分が貴族階級出身なだけに、徹底して身分を解体しそう。
そこから妄想。
トラン共和国は、二院制を採用した半大統領制。
議会は上院と下院に別れ、上院優位(衆議院と参議院みたいなものだと思ってください)。
坊は貴族院を置かなかったけれど下院が貴族院に近い存在になっていて、ヴァンサンがいずれ下院の議長になる。
ウォーレンが議長を務めているのは上院です。
議会では、予算や法律を決めます。大統領に対して意見提出もできる。
大統領の任期は4年。レパントは3期くらい連続で選ばれそうです。
その後は誰かなー。マッシュの塾で学んでいた子供が成長し、意志をしっかり継いで大統領になるといい。
アップルはマッシュの伝記を書き終えたら次代育成に励んでください。
軍隊や諜報機関は独立機関です。
最終決定権は大統領が持ってますが、かなり高い独立権がある。
軍隊は、赤月帝国時代のものをほぼ踏襲。
諜報は、赤月時代のシステムをシーナがかなりいじりました。おかげで外から見るとゴチャゴチャしてよく分からないものになってます。
政治体制作りは、ユーゴを仲間にした後から本格的に始まります。
マッシュと坊の構想を元に、ユーゴがたたき台を作成。
ウォーレンが仲間になった後は、ウォーレンと、彼が保護していた北の知識層、ヴァンサンを交えて形を作っていきます。タガートは資料を集めたり、人を集めたり。
五将軍の中で協力してくれそうなのはミルイヒとカシム。クワンダとソニアは政治には疎そうw
ただし、ミルイヒたちはバルバロッサを「倒す」ためではなく「諌める」ために参加してるので、大統領制ではなく議会王政も視野に入っているかと。話し合いの中心には加わらず、アドバイスを請うという形かもしれません。
解放軍にはレパントとウォーレン、2人の顔役がいますが、
坊なら、レパントには砦内部をまとめさせ、ウォーレンには外との交渉をさせるなど使い分けてると思います。
――というわけで、国の形を妄想するのは、トランが一番楽しいです。
逆になやましいのがデュナン。
かつてのジョウストン都市同盟は、市民によって選ばれた各市の代表が議会によって
施政をおこなっていたから、かなり徹底された民主主義がおこなわれていたと思います。
でも、その結果は不毛な言い争いで時間を食い、隣国に侵蝕されてしまった。
戦争に勝つために議会とは別のトップを立てざるを得なくなり、戦勝の結果、デュナンは王様を抱えることになります。
これが純粋な王政なら諸刃の剣なので(王政はトップの一人に左右されやすい)、私は議会王政だと思う。
そしていずれ”王政”が取り除かれると思います。
その先は?
ただの議会制になるのか、”王”を国の象徴に押し込めるのか、それとも大統領制を選択するのか、議員内閣制(日本と同じ)はアリなのか。
シュウが望んでいるのはどれなのかな。
悩ましいので、我が家の2主には最初から「王」を選択してもらいませんでした。
今の形としては半大統領制に近いけど、いずれ議会制に移行させようとシュウと2人でもくろんでます。
けど、議会制はいつか必ず分裂する時がくる。
その時に、たとえば2主が動きたくなったら動けるようにシュウはある仕込みをしています。
けれど、その”時”がいつになるかは、分からない。シュウの死後である可能性も高いし、それまでに2主の性格が変化していないとも限らない。だから、シュウが仕込んだ、2主への授権システムにはストッパーも必要でしょう。
既に完全に私の脳内妄想の話になってますが、このストッパーが坊です。
シュウは坊に一つだけ貸しがあって、坊は一度だけ、2主の意志に逆らってもシュウの望みをかなえると約束してます(脳内妄想の話ですよ。『光輝はつる』で出したネタです)。
最大限に坊を利用するとしたら、この時以外ないじゃないか……
ここで、坊と2主がガチ対決したら面白いだろうな。
国の形としては、群島諸国連合も気になるところではありますが。
いい加減キリがないのでこのあたりにしときますw
※ちなみに私は政治を勉強したことがない、ただの文系人間です。
なので、理解におかしなところがあっても見逃してください(^^;
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
予想通りの結果になりましたね。
>>分裂を怖がって重要なことは何にも決められない政権に…
本当にそう思います。自分たちが発案した法案にわざわざ反対して審議を進めさせなかったような政党に前政権の実績を評価する度量があるのかどうか…
ともあれ。
群島諸国連合は合議制っぽいですね。
IVのラストで既に各島長に温度差がありそうだったので、なんだか危なっかしい気もしますw
盟主がリノの時代はまだしも、Vでは洋上会議がきな臭さを漂わせているような……
オベルがどれほどの力を持っているのか、気になります。
デュナンの軍縮はありそうですよね。そうするとマチルダの位置づけが気になるのですよ!
マチルダの軍事力に頼るのは危険ですが、国軍を編成するとマチルダの存在意義が……
ハイランド動乱では傭兵に頼ってしまってますし、ティントは後に独立してしまう。
しかもお隣のトランは友好関係が継続しているうちは良いけど、不仲になったら結構怖い隣人かと(軍がしっかりしていて、地味にロッカクが加わることによって戦力増大してそうです^^;)
とすると、10年後くらいからやっぱり軍事力が足りないという話になってもおかしくない気がします。
どうなってるの、教えてシュウ兄さん!
こういう妄想も楽しいですよねvv
メッセージありがとうございました!
>>分裂を怖がって重要なことは何にも決められない政権に…
本当にそう思います。自分たちが発案した法案にわざわざ反対して審議を進めさせなかったような政党に前政権の実績を評価する度量があるのかどうか…
ともあれ。
群島諸国連合は合議制っぽいですね。
IVのラストで既に各島長に温度差がありそうだったので、なんだか危なっかしい気もしますw
盟主がリノの時代はまだしも、Vでは洋上会議がきな臭さを漂わせているような……
オベルがどれほどの力を持っているのか、気になります。
デュナンの軍縮はありそうですよね。そうするとマチルダの位置づけが気になるのですよ!
マチルダの軍事力に頼るのは危険ですが、国軍を編成するとマチルダの存在意義が……
ハイランド動乱では傭兵に頼ってしまってますし、ティントは後に独立してしまう。
しかもお隣のトランは友好関係が継続しているうちは良いけど、不仲になったら結構怖い隣人かと(軍がしっかりしていて、地味にロッカクが加わることによって戦力増大してそうです^^;)
とすると、10年後くらいからやっぱり軍事力が足りないという話になってもおかしくない気がします。
どうなってるの、教えてシュウ兄さん!
こういう妄想も楽しいですよねvv
メッセージありがとうございました!
posted by ノダat 2009/08/31 16:48 [ コメントを修正する ]
民主党は自民以上にgdgdというご意見には完全に同意です。
分裂を怖がって重要なことは何にも決められない政権になりそうです。
政権交代で一番影響を受けそうなのは予算ですね。新任者が自分の実績を作りたいがために新しい巨大プロジェクトを立ち上げ、既存のプロジェクトが順調な成果を出していたにも関わらず、あおりを食って予算が削られるということがよくあるそうです。前政権の実績でもまっとうに評価する度量が欲しいところです・・・
群島は合議制でしょうか?ラプソのグラスカでの戦いでリノさんが現れたとき、「みんなを説得するのに時間がかかった」と言っていましたから、盟主と言っても色々制約がありそうです。
デュナンは、軍制に関しては戦後直ぐに手を入れたんじゃないかと思います。市軍を縮小して新たに国軍を組織するとか。何をするにも、まず兵力を抑えてしまうというのは鉄則でしょうし、統一戦争の反省から世論も賛成してくれそうです。